忍者ブログ

零式ロケット

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大丈夫だ。

立ち直りだけははやいのか、なんなのか。

とにもかくにも、おだんごさんに話を聞いてもらってから
おだんごさんの意見もいただけて、大分落ち着いた。
本当にありがとう。

しばらく、不定期更新になると思います。
あ、でもブログは書きますが、気が向いたら…になることをお許しくだしぃ;

今はお子に怒ることもなく、まったりとしてるかんじでつ。
いいんだ、怒ってたってなんもはじまらんもの。

というわけで、ご心配、ご迷惑をおかけしました。
私は元気です。

拍手[0回]

PR

冷静に…

昨日の続き。

・・・大丈夫、冷静になってるはず。


愚痴など注意。


追記あります。

拍手[0回]

一度つけられた傷跡は消えたように見えて消えていない。

こんばんわ。

少々…ショックからまだ立ち直れてまへん…;

かむいとがんばるぜー!とか言ってたんだけれども、
周りから言われる言葉があまりにも…おれの心の傷に塩塗られてる感じで
全部に関してイライラだし、悲しくなるしで
ああ、もうね、ブログに書いたら、お目汚しになるんだけれどもね…

ごめんなさい。
書かせてください…もうどうしたらいいのか自分の意志が弱すぎるのか
言われた言葉があまりにもでかすぎて処理しきれないんです;

かむいと話したくても、仕事仕事仕事で
しかも出張とか…どうすればいいんだぉ!!
正直、自分一人で抱え込めない状態…
…うぁああああ;;

ごめんよぉおお;

折りたたみますね。
愚痴大いに含むので;:

育児のことと役所と児童相談所の心理士の対応についてでつ。

拍手[0回]

アタイの屍を越えていくがいいさ!~其の五~

皆さん、こんばんは。れびこです。

なんだか昨日からぐってりです!
やっぱり参観日が堪えたんだな…きつかった。

多分今日も眠れる自信があるっ(`・ω・´)

よかった・・・つい先日まで眠れなくなったのがウソのようだ…

でも元気ですので、大丈夫ですよ(´∀`)

明日は土曜日…お子が幼稚園休みなので
それはそれで忙しくなりそうな予感でつ。


さて、今回も俺屍!今回も一族の紹介になります!


いつものことながら…ネタバレの含む内容になっておると
思われるので、よろしくお願いします。

でも、黄川人とイツ花のセリフだけは避けてます。
ネタバレはネタバレでも神様のセリフとかぐらいです。

拍手[0回]

アタイの屍を越えていくがいいさ!~其の四~

ホント、まぢで寒い!!

引きこもりがちになるのよね、こんな時は(´;ω;`)

だけれども、幼稚園のイベントが多くて忙しいのよ!
明日も参観日だからいってこなきゃだよ!


というわけで、今日の俺屍話2回目。


折りたたんでいきまっす!

注:ネタバレ大いに含むので嫌な人は避けてくだしあ。

拍手[0回]

カウンター

昔のブログも含めて、合計来場者数は
なのよっ!

プロフィール

HN:
レイビィ
性別:
非公開
職業:
詩人
趣味:
TVゲーム・オンラインゲーム・カラオケなどなど
自己紹介:
名前⇒レイビィ
装備⇒眼鏡・ジャージ・デコバンド
呼ばれ方⇒闇王様・れびさん・れびこさん・レイさん

現在新生FF14をプレイ中!

メインジョブ→吟遊詩人(のつもり)
メインクラフター→鍛冶(多分)

いろいろなクラスに手を出しています!

いろんなオフゲーに手を出す日々です。
モンハンとかもやってました。
詳しくはこちらを→http://twpf.jp/RabyUaDuibhne
御覧ください。ツイッターのプロフィールになりやす!


当ブログに記載されている会社名・製品名・システム名などは、
各社の商標、または登録商標です。

Copyright (C) 2010 - 2014 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

blogram.jpとかいうのに登録してみました。
ぽちっと押すと投票できます。
blogram投票ボタン
よろしくどうぞー('Д')

こっそり応援リンク。


ぽん吉さんのサイトです!
イラストが力があってカッコよいです(*´Д`*)
ぽん吉のモキュッとヴァナ日記

Mikanさんのサイトです!
ネタ画像がとってもステキ(*´Д`*)
箱詰めMikanのエオルゼア放浪記

最新CM

[01/28 スマホからオルランド]
[11/05 スマホからオルランド]
[10/31 スマホからオルランド]
[09/14 名無し様]
[09/11 オルランド]

バーコード

Copyright ©  -- 零式ロケット --  All Rights Reserved
Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]