忍者ブログ

零式ロケット

   
カテゴリー「日常」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

紙様。

ツイッターにも書いたネタ。


ちょっと汚い方の下ネタ。


今日、朝、急に便意がおれを襲ってきたので、便所にかけこんだ。
そういう時に限って、紙の残量が少なくて、
ガラガラという音とともに、ぺぃぱーの芯が空回り。

Oh!!神様…いや、紙様!!
なんて仕打ちを!!

と思っていたら、ウォーズマンのような髪型のお子がトイレの前にやってきた。

ないしょの話だが、おれはトイレの鍵をかけずに
トイレのドア全開にしていたのだ。

ウォーズマン(お子)は、てこてこと歩いてきた。

「♪とみか とみか ぷられーる♪」とか歌いながらやってきた。

天の助け!と思いおれは言った。

さすがに、尻を拭かずして、頭の上の棚にあるペーパーを
とるわけにもいかなかった。

「おぅぃ、そこのトイレットペーパーとってきて、プリーズ!!」

2~3回くらい言ったら、ウォーズマン(お子)は12ロール入りの
トイレットペーパーを持ってきてくれた。
にこにこしながら。

嬉しかった。これで尻がふける!!
尻をふいた。
ちょっと高かっただけあって、柔らか素材のトイレットペーパーだった。
流石、298円。
いつもは198円。
100円の差とはこんなにでかいものなのかと思った。

そして、おれの言葉を理解してくれたお子に感謝だ。


紙様はおれを見放したが、お子はおれを見放さなかった。
ありがとうありがとう。


とそんなことがありました。

便所ネタでごめんね!!


おれはそんな下ネタでもなんでも平気にいってしまう子だよ!

…いや、初対面の人には話しませんけどね。


ちょっとうれしかったんだよ。
うちのお子は、いろりろと問題があるから、
ちょっとおれの言葉をわかってくれただけでも嬉しかったんだよ!

というお話。


でも、ホント・・・


うんこしてごめん。

拍手[0回]

PR

昔のことを思い出す。

なんだか、FF11の曲を聞いてたらおれが冒険者だった頃を思い出した。

しんみりーの。


そういや、シーフだったなとか、
メインジョブつかしょっぱなジョブがシーフだったのに
いつの間にか後衛でしか呼ばれなくなって、
フレンドさんからは、

「レイさんは後衛がメインですよね^^」とか
「白魔がメインですよね?」とか
散々言われまくった気がする。

なんだろうなぁ…
思えば、なんであんなに駆け足でレベルあげをしたんだろうか。
若き頃の過ちである。

なんつーか、強くなりたかったし、そのジョブの面白さを知りたかったんだと思う。
たぶん、恐らく。

でも、白魔がメインでもなくて、赤魔もメインでもなくて、詩人がメインでもなかった。
本職は前衛なんですけどぉおおおおおお(゜Д゜)
と声を大にして言いたい!

一度だけ、「盾役が合うのではなかろうか」と言われたことがある。
結局、盾役(ナイト・ぬんじゃ)のレベルは上げなかったな。

そして、板についてしまった後衛。
赤魔に関していえば、外人と共に戦い、
「oh…このRedMageはスゴイネ!」と言わせたほど頑張った。
お前らのヘイストとリフレはきらしたことはない。
…日本人相手の時は…油断してきらせてしまったこともあったな。
赤魔はあのAFを着たいためだけに上げた…
そういや、かむいのメインは赤魔だったなとか…
かむいの弱体は凄かったなとか…
かむいの状態異常の回復の遅さは天下一品だったなとか…
やっぱ赤魔の詠唱はえぇなとか…

・・・そうだな、今思えば機械のように動くおれだったな。
大丈夫だ、今は…操作なんてすっかり忘れてる。
…とおもいきや覚えていたりするんだろうな。
何年やったよ、FF11…長かった。
またLSのみんなとあそびたいと思うことがしばしばある。
またみんなと新しい冒険に出たいと思うことがある。

新しい仲間を作るのは…当分いいから、
またあの頃のフレのみんなと…
あの頃のLSメンツと…
遊びたいなと思うことが…
最近よくある。

HEHEHE…
しんみりしちまったぜ…

FF11の音楽を聞くと最近よくそんなことを考えるよ。

バカみたいに、突っ走って
バカみたいに、わらって
たまにはまじめになってみたりとかして

闇王とか呼ばれながらも、おれはあそこにいたんだな。
エルヴァーンのおっかけとかもしてたな(笑)
過去サンドのヴァレンラール様のそばから離れなくて、
「ここがおれの定位置じゃああああ」とそこでログアウトすることもあったな。
カンパニエとかでも、ヴァレンラールがいるところにつっぱしって、
なんか知らないけど、あいつを回復したりとかしていたな。

…今のおれは闇王らしからぬ生活を…
……してないな、昔と何らかわらない。

うおおおおおお
しんみりしすぎたぁあああああああ


めしくうわ、めし!!

拍手[0回]

大丈夫だ、いきている。

なんとか生きてます、更新しなくてごめんなさい;


幼稚園のほうでいろりろとイベントがあったり…
お子が幼稚園で暴れていたり…
謎の現象で…部屋が寒くなってしまったり…

いろりろなことがあって、更新できんかったとです…

つい先日、幼稚園のおゆうぎ会だったもんで、カメラ構えたりしたのに
あの、クソカメラのやろうwwwww
暗くうつしやがんのwwww

もう、富士フイルムのカメラ…かわない;;;;
あれは、おれには使いづらい;;
おとんからもらったものだけれども、あれはきついぜ、うぇっうぇっ(´;ω;`)

何があったかというと…
お子と戦う日々でつ。
気が滅入りすぎて、本を買ったりとか…
その本を読んで、俺自身がかわならないことには
お子は成長せぬということがわかったので、おれはかわろうと
決意をしたり…

…ゲームをしたり(笑)

まぁ、なんだかんだでいきてまつ。
ツイッターとかですませてしまうことが多くてもうしわけない;


なんか日々いろいろと考える毎日で、
子育てってむつかしーなとか、考えてますた。
あ、まじめな展開になってすみません。

おれがすこしでも抑えることをしなければならんのだ。
うん…
とりあえず、なんとか生きてます。大丈夫です。

ネタとか・・・あんま思い浮かばなくてもうしわけないいいいい;

今は自分(の怒りやイライラ)を抑えることと
それを抑えるためにストレス発散させることで精一杯なのでした;

ブログは稀に更新するから!ほんとなんだから!!

ちょっと24日から数日間は消えますが、ゆるしてくだしぃ。
そんなこんなでいきてるおおおおおお

拍手[0回]

年末年始日記。

2011年12月29日
夜7時くらいに仙台へと向かう。
炊飯器をからっからにしていたため、晩ご飯どーすっぺ?って
話になったんだけれども、結局、マックで適当に食った。

23時頃実家到着。
しゅんたま愛嬌ふりまきまくりで、おかんとおとん、デレッデレ。
孫パワー炸裂。
おれの弟を容赦無く踏んづけるしゅんたま。
恐れを知らない3歳児(2月で4歳児)は、計り知れない強さです。NM並み。

2011年12月30日
ユニクロで寒さ対策。
ヒートテック!ヒートテック!!
と部屋着をかう。すごいおっさんっぽい部屋着。
おれはおっさんになった。
かむい、布団がかたくて腰痛炸裂。
見ていられないくらい腰痛。

2011年12月31日
おとんが、しゅんたまに光のページェントを見せてやりたいと
いうので、晩飯後に見に行く。
…笑ってはいけない空港はじまっちゃったよ!!
でも、おれもついていく。
なんだかんだで、きゃっきゃっとピカピカをみていた。

「あおねー、あかねー、きいろねー、ぴかぴかねー!」

ピカピカでした。来年は早めに来て、このピカピカを間近でみたいね。

帰宅後、笑ってはいけない空港で爆笑。
だが、睡眠欲には勝てず・・・とりあえず、
山崎が蝶野に殴られるところはしっかりみねぇと!
と決意し、殴られる所をばっちりみて…
おれの意識が遠のこうとした時、先に死んでいたかむいが
目を覚ましたため、おれも起きていた。
なんだかんだで、ばっちり最後までみた。
マツコがステキすぎる。

2012年1月1日
午前中はもっさり。
買い物するために、レジ待ちしてたら、変なオヤジに
「並べよ!」とか怒鳴られる。
いや、並んでるし、わけわかんねーし!!
おかんが、「並んでましたよ、あなたの後ろに」っていったら、
更にうるさくいろいろといってきやがった。
かむいブチギレ。
「正月早々怒鳴るなんておかしいでしょ?並んでるでしょ?」
オヤジもぐだぐだ言い始める。
オヤジ、奥さんと合流、奥さんに俺らのことをすっげー言うてる。
腹たったので、かむい睨む。
おれ、呪いかける。
あんなオヤジはさっさと逝ってしまえばいい^^^^^^^^^

つい口から「氏ねばいいのに!!」って出ちゃったら、
おかんに「そんなこというもんじゃないよ、自分にはねかえってくるよ」と言われる。
うちのおかんは神ですか?
自分にはねかえってこられたらたまったもんじゃねいとおもって、
すっげー勢いで睨んでおいた。
ついでに心の中で、「怪我しろ怪我しろしんでまえ」と呪いの言葉を
正月早々つぶやいたのは秘密だ。
この時のおれは、闇王どころの騒ぎではなかった。
おれは、悪いことをしてるのにそれを正当化する人間は嫌いです^^
順番を守ってるのに、ぐだぐだいう人もきらいです^^
順番は守ってるものぉおおおおおお!!ヽ(`Д´)ノ

午後からいとこのうちに向かう。
大勢集まって宴会に。
ヤバイ、酔っ払うとくだを巻くおっちゃんが、飲み始めたぞ!
ということで、そそくさに退散するおれら。
というのは嘘で、福祉関係の仕事をやってるおかんが
次の日朝の6時からの出勤だったから早めに帰っただけ。

で、おれの弟が生贄にされた。
後日、弟曰く「おっちゃんに酒をバンバン飲ませて、酔っ払わせて
さっさと寝かせた」とのこと。
よかったなぁ、いろいろ言われる前に寝かせて。と言ったら、
その後弟がおっちゃんを送るハメになったとか。

ププーwwww
ざまぁwwwww

と思ったおれは今年地獄への切符を手にしたと思う。


2012年1月2日
いろいろ準備をして、家に帰る。
やっぱ仙台はいいなぁ…なんて思った。
いろいろあった…変な人に絡まれたりもした。
でもなんだかんだで、仙台がすきです。

友達に会えないのは残念だった;;

家に帰ってから、結局そのまま疲れたぁってなったけれども、
まぁ、なんだ。
酒のんでやっほぃなかむいとモンハンやったような記憶が
あるようなないような。


1月3日
かむいの実家でやっほぃパーティー。
お酒を買っていけなくて、かむいのお父さんががっかりしてたのを
今でも思い出す。
お酒買っていけばよかったよ;
ちびっこ2人(しゅんたまと妹君の子)が大暴れで戦う中、
妹君の旦那様はダウン。
大丈夫かなぁ…と心配しつつ…
ちびっこどもはお構いなしに大暴れ。
体力有り余りすぎでしょうwww
寒かったけれども、楽しかった。

で、この日に初詣。
蕪島神社で、いつものカエルの鈴のお守りを買った。
携帯につけている。
おみくじ引いた。大吉だった。
おみくじっていろいろあるよね。
パワーストーンが入ってるのがあって、それをやった。
紅玉髄…カーネリアンが入ってた。
横にはこう書いてある。

「生きる希望を与え 行動力を起こさせる」
「勝運招来 意欲向上」

あれ?おれって生きる希望も行動力もないy・・・
じゃんけんもかむいに負けてばっかりだった・・・

ためしにかむいにじゃんけんをいどんでみた。

勝ったwwwww

2連勝wwww
やっほいwwwww

とにかくがんばろうとおもった。

1月4日
なにしたっけ?

1月5日
だから、なにしたっけ?

夕方、お子の病院にいった。

1月6日
PS VITAが気になって眠れなくなる。
…それは半分冗談だ。
びたちゃんは高すぎる、値段が。
PS3より高いの?
PS3のソフトもわすれんなぉ!!

と思いつつ、なんか息が詰まって目を覚ますことが多くなる。
睡眠時無呼吸症候群か?!
と思い、ダイエットをはじめなければと焦る。

1月7日
だから、ダイエットしなきゃと焦る。
PS3で出てるフィットインシックスが気になってくる。

1月8日
どんと焼きいってきた。
おふだ3枚もっていくのを忘れたことにさっき気がつく。
まずい…神社にお願いしてこなくては…


そんな日常。

拍手[0回]

あけてました。

あけてましたで、おめでとうございます。

挨拶遅れまして申し訳ない;;

おめでとうとも言えないような状態でして・・・(実家が)


新年早々、じいちゃんの親戚の方が倒れてしまったり…
実家の問題やら何やらで…

大変だったとです!

うちのお子も病院に連れていってきました。

発達障害ということで…いわゆる言葉の遅れなどですね、
医者に相談してきました。

自閉症と診断されることもなく、アスペルガー症候群と診断されることもなく、
どちらにもあてはまらず、先生はただニコニコ笑いながら
お子を見ていました。
行動とか、言動とか、いろいろみて、いろりろアドバイスいただきました。

わかりやすいように教えたほうがいいよとか。
アドバイスじゃないけど、「言葉の覚えてる数多いねぇ」とか
そういうことも言われました。

あとは、自閉症スペクトラムという資料をもらってきました。
発達障害についての資料も。

これから、月1くらいでその病院につれていくことになりました。
まぁ、お金はなんとかします。
役所の人の言いなりになって、障害者手続きをしてお金をもらうなんて
そんなことしたくないんです…
そりゃあ、酷い状態だったら、話は別かもしれませんけども;

あとは、おれら親が、どれだけお子を伸ばせるかだと思っております。

おだんごはん、本当にありがとう(´;ω;`)
相談にのってくれて、さんくす;;
これからも、油断せずに頑張らねばならないよ、おれ。
たぶん、がんばらなきゃならないのは、おれとかむいなわけで、
しゅんたまは猛烈に吸収しようとしてるから、
おれらががんばらなきゃ!ヽ(`Д´)ノ

今年の目標
親としてがんばる。
決断力・判断力をつける。
他人に流されずに自分の意見を持つ。

・・・まぢでがんばろう。



今日、こっちの地域でどんと焼きやってました。
近所の小学校の校庭で。
…おふだ3枚持っていくのわすれました○| ̄|_
だって、かむいのばあちゃんが神棚に入れてた古い御札を
お焚き上げしていただくほうに集中しすぎていたんだもの(ノД`)

…蕪島神社にいってお願いしてこよう。

ちなみに・・・うちには神棚はあるんだけれども、神様はいないんだ。
かむいのばあちゃんが若い人にはめんどくさいだろうって
入れてなかったんだって。
ただ、形だけと思って、古い御札をいれてたみたい。
で、今回その御札をお焚き上げしてもらったのでした。

で、お焚き上げするのを忘れてしまったおふだ3枚は
出羽三山のおふだなのでした。
おれら家族3人の名前はいってるやつ。
去年守っていただいて、本当にありがとう。
今年も新しいおふだをお願いしているので、今年も宜しくお願いします。

話は戻って、どんと焼き(小学校)。
ものっすごい勢いで燃えてたけれども、あの後大丈夫だったんだろうか…
きちんと消防車2台待機してたけれども。

・・・なんだろう。
おれ、宗教は苦手だといってるわりには、
神棚うんぬんとか、お線香とか、おふだとか・・・
そういうのやってるよなぁとか思う。

実家の影響なんだろうなぁ…
正月も、なんかいろいろ決まりがあるし…
昔からずーっとやってるよなぁ…('д')
まぁ、クリスマスをお祝いしたり、なんていうか、
もうなんでもアリなのかなぁ?

みんなの所では正月に決まりとかそういうのはあるんだろーか?

いろんな疑問がわく、今日この頃。

拍手[0回]

カウンター

昔のブログも含めて、合計来場者数は
なのよっ!

プロフィール

HN:
レイビィ
性別:
非公開
職業:
詩人
趣味:
TVゲーム・オンラインゲーム・カラオケなどなど
自己紹介:
名前⇒レイビィ
装備⇒眼鏡・ジャージ・デコバンド
呼ばれ方⇒闇王様・れびさん・れびこさん・レイさん

現在新生FF14をプレイ中!

メインジョブ→吟遊詩人(のつもり)
メインクラフター→鍛冶(多分)

いろいろなクラスに手を出しています!

いろんなオフゲーに手を出す日々です。
モンハンとかもやってました。
詳しくはこちらを→http://twpf.jp/RabyUaDuibhne
御覧ください。ツイッターのプロフィールになりやす!


当ブログに記載されている会社名・製品名・システム名などは、
各社の商標、または登録商標です。

Copyright (C) 2010 - 2014 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

blogram.jpとかいうのに登録してみました。
ぽちっと押すと投票できます。
blogram投票ボタン
よろしくどうぞー('Д')

こっそり応援リンク。


ぽん吉さんのサイトです!
イラストが力があってカッコよいです(*´Д`*)
ぽん吉のモキュッとヴァナ日記

Mikanさんのサイトです!
ネタ画像がとってもステキ(*´Д`*)
箱詰めMikanのエオルゼア放浪記

最新CM

[01/28 スマホからオルランド]
[11/05 スマホからオルランド]
[10/31 スマホからオルランド]
[09/14 名無し様]
[09/11 オルランド]

バーコード

Copyright ©  -- 零式ロケット --  All Rights Reserved
Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]