忍者ブログ

零式ロケット

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【ドラゴンズドグマ】心臓とられました【スタ子とデコ男】

注:小説もどきでお話がスタートするヨ☆
  覚悟してみろYO☆
  妄想のお話だから、だまされんなYO☆

注2:本当にこの顔でプレイしてるヨ…
   バカっぽいからって晒さないでねっ;;;;;;;




私の名前はレイビィ。

村を…幼馴染のキナちゃんを守るため赤くてでっかいドラゴンに
一太刀あびせたら、いきなり心臓とられたのに生きている女だ。

え?呼び名?
そうだな…この外見から神(プレイヤー)からこう呼ばれている。


120526_144556.jpg


スタ子。


シルヴェ○ター・スタロ○ンに似ているかららしい。
映画「ロッキ○」や「ラ○ボー」に出ているあのお方だ。
パーツ的に言うと、目とデコの広がり具合と…まぁ、そんなところだ。
ちなみに神(プレイヤーれびこ)は、スタローンもいいがセガールもいいと言っている。
(神「だが、ジョーンズも好きだ、ジョーンズ様渋い」)

待って?私は女なのにアクション映画に出てくる俳優に似ているの?
とか思ったが、気にしない。
神は言ってくれる…

「たまに美人に見えることもある」と。
(神「たまにだから、美人に見えないことのほうが多いYO★」)

そんな私が、ドラゴンに心臓を持っていかれてしまい…
こうとなったら旅に出て、そのドラゴンとやらに挑んで、心臓を
返してもらおうとか思った矢先のことだ。

空中からいきなりひげ生えたおっさんが降ってきた。
村のおじいちゃんが「この男はポーンっていうんだよ」と教えてくれた。
ポーンとは、人のように見えるけど人じゃないんだよと
おじいちゃんが教えてくれた。

じゃあなんなんだよwwww

と心の中でツッコんだら、おじいちゃんが「意思や感情をもたないのじゃ」と
説明してくれた。

…わかんねーよwwww


と思ったが、まぁいい。
とにかく、いろいろと手助けしてくれるみたいだし…
でもなんか、このヒゲポーンさんはあっちの(村を出て西?)方角に
行きたいらしいのでつれていくことに。

無事に送り届けたら…なんだか、連れていきたい場所があるようだ。
「こっちです」と案内してくれたのでそっちに向かうことに。

(以下めんどくさいので省略。とあるイベントがおこる。これ大事。)

いろんなことがあったが、ポーンの民に忠誠を誓われた。

だから、私は一体なんなんだ?覚者ってなに?

ポーンは覚者に従うらしい。
ということで、私のためにメインのオトモがついてくれたのだ。

120526_144615.jpg

や、やだ・・・イケメンじゃない?
スタ子ときめいちゃう☆


とか思ったが、あれ・・・おかしいな?
なんだこの違和感…

あ、ああ…おでこ広いな?広いよな?広くね?気のせい?


気のせいではなかった。


「覚者様、メインポーンのエドガーです。」

彼はエドガーというらしい。
(神「おれがつけたんだよ☆本当はヘクターにしたかったのはヒミツね!」)

でも、まって?
エドガーってどこかできいたことない?
…ああ、えふえふ6の…と言いそうになったら、頭上からタライがふってきた。
神め!!お前のせいか!!ヽ(`Д´)ノ

(神「タライがふってくるとかそういうのはないよ!ここだけのお話だよ!」)

「あ、あのぅ…ちょっといいづらいんですけどぉ」

私はエドガーに言った。

「デコ…広くないっすか?」

その時から決まったのだ。
彼はデコ男だ。そう呼ぶことにしようと。


メイジの私は、ファイターのデコ男を連れて歩くことにした。

戦闘の際、気のせいではなかった。
デコよりも私のほうが突っ込んでいってることに気がついたのだ。

「エドガーさん、いや、デコ。お前ファイターなんだからもっとがんばれよ!!」
「まけんな!!ヽ(`Д´)ノ」
「そんなんでどーするの!!そこで剣ふって!!はい!!」

といつの間にかエールを送ってしまっていた。

嗚呼、スタ子と呼ばれるだけあって、私は脳筋であったのか…
だが、私はメイジ。
魔法で戦うのだ。

きっとデコも学んでくれるであろう。
(神「ポーンはいろいろ学習するヨ!」)

私とデコの旅はまだはじまったばかりなのだ。


<1話終わり>
--------------------


↑読んでしまったの?Σ(゚д゚lll)ガーン

えぇ、2話に続くこともないと思うけど、ざっと書いてみたよ!
小説になってない、小説もどき!

うちの覚者のレイビィは、スタローンに似ていたんだ…うん。
最初アゴ美だった。アゴですぎてて…。
かむいの力を借りて、訂正すること5回目。
もちろん、初めからプレイしたため、キメラと5回戦った…

よし!まともになった!!
と思ったら、横で懐かしのメタルギアソリッド2をプレイしていた
かむいが一言。

「スタローンじゃんwwwwwwww」


そうなのだ…似すぎてしまっていたのだ、スタローンに。
それでスタ子になってしまった。

だが、もう、キメラと戦うのがめんどくさくなって、
たまに美人に見えるし、いいやと諦めたので、スタ子で
スタコラすすめてるわけです。


そして、メインポーン作成になって、頑張って作った男のポーン。

男ってイケメン作りやすいなと思いました。
女はどうしてもアゴ美になる;;;;;
男はイケメンやシブメンを作ることができます。

で、完成もつかの間…気がついたのです…。

あれ?デコ広くね?と。

最初、ロマサガ2から取ってヘクターってつけようと思ったんですが、
Hectorというスペルがなくてですね…
諦めて、エドガーにしました。
もちろん、FF6のエドガーからひっぱってきたわけですが!
エドガーすきなんだよ、エドガー。

エドガーはデコ男と呼ぶことにしました。
デコステキ、デコ。

他のプレイヤーさんの覚者様とメインポーンが気になりますね!
ちょこっとずつ、

気が向いたら書いていこうと思います、プレイ日記。

オープンワールドのRPGってやったことないので、
くじけないようにがんばりたいとおもいます。

拍手[2回]

PR

【アゴ美から】ドラゴンズドグマ【スタローンに】

カプコンさんがオープンワールドなRPGを出してきました。

ドラゴンズドグマ!!

オブリビオンやスカイリムはやってみたかったけれども、
キャラエディットにちょっと抵抗があってできなかった
れびこですが、やってみることにしました。

…えぇ、こだわりすぎて、かれこれ5回くらいやりなおしてます。

だ、だって…アゴ美になるんですものぉおおおおお(つД`)


120525_130915.jpg

↑よい例えです。

こうなんていうのかな…納得して作ったつもりが、
イベントの時に出てくると・・・・

しゃくれるねん。
ものごっつしゃくれるねん。


そして、キャラエディの時にはそうでもなかったのに、
後々よくみると…

やっぱりアゴ美やねん。

どういうこっちゃあああああああ( ;∀;)


で、アゴ美は嫌だといって、訂正すること5回目。
かむいの手と目を借りて作りなおした結果…

120526_090322.jpg


す、スタローンじゃねぇえかああああああッ!!


しるべすたー・すたこ;;;;;;;


もうランボーにしか見えないです…


えぇ…このゲームの最大の難関は
キャラエディットだと思います…


これね、今はこんな顔でも、イベントでフェイスとか
動きとかみてると・・・もうなんか
スタローンよ・・・
アゴ美よ;;;;;


なんていうか、かぷこむさんは、
女子の顔とか動きとかが…男らしいのしかないよね…
春麗とかムキムキだしね。
モンハンだって、動きは男と同じだしね;;;;;

…なんとかしてください、かぷこむさあああああん;;;;;

拍手[0回]

【絢爛舞踏祭】軍医長は暇だった【1話目】

こんにちは、れびこです。

ドラゴンズドグマの発売日まであと一週間というところでしょうか。
それまで、懐かしのゲームでもやってみようと思い、
引っ張り出してきたのが、2005年に発売された絢爛舞踏祭(PS2)です。

2005年当時・・・よく意味のわからないゲームだなとしか
思ってなかった・・・だなんて言えないんですが
これはこれで面白かった気がします。

ただ、宇宙規模なお話でパニックになるわけですが!
だから、横文字とか苦手なんだってばよ!(;´Д`A ```

まぁ、とにかくこのゲーム・・・人を選ぶゲームで、
TRPGが好きな人向けだったりするかもしれない。
ガンパレードマーチと関係があるとかないとかいう感じらしいが、
ガンパレをプレイしたことのない私にとっては、
NPC(他のキャラクターで、AI搭載。勝手に人間関係作って勝手に動いてくれるヨ)
から、たまに「久しぶり」と言われて、「お前だれよ?」ってなったりしていた。
が・・・
私は基本…自分=主人公になれるゲームが好きなので(笑)
結構気に入ってたりするが、クリアしたことはないwwww

目的は、「プレイヤーが介入しない状態で100年の間
戦争が起こらないようにする」ということだったかな?
というわけで、火星独立のために太陽系地球軍と戦っている
戦艦・夜明けの船に拾われるところからはじまるのだ。

…最初はパイロットとして敵をばっさばっさと倒していくわけで、
あとは基本自由だから、NPCと会話してキャッキャウフフしてていいわけです。

で、私は軍医長になってみました。
前にプレイした時はパイロットのままでプレイしていたので、
まぁ、職でも変えてみようと・・・
そしたら、めっちゃ暇なんですよ!
なんもすることねえええええwww
でもって、毎回倒れる男ヤガミさんが運ばれてきても
薬がないからなんもできねぇええええwwww

と思っていたら、きょぬーのお姉さんから
「尊敬してまっす!!」と言われたり・・・
アキリーズという陸戦部隊の人に赤面されて、
「尊敬してまっす!!」と言われたり・・・

あ・・・あれ?
そ、尊敬されてる・・・?(;´Д`A ```

なんもしてないのに尊敬されて・・・る?(;´Д`A ```

という、変な日々を過ごしながら、船の中で生きています。
さて・・・100年の平和を築くことができるのだろうか・・・
軍医なのに!!100年の平和なんて築くことができんのか!?


続く?!(つづくのか?)

拍手[0回]

破裂して死ぬんだろうな。

しゅんたまがおたふくかぜにかかりますた。


れびこ、かむい共に・・・・


おたふくにかかったことNEEEEYO!!!((((゜д゜;))))



…というわけで、昨日、しゅんたまを小児科に連れて行ったんですが、
小児科のおじいちゃん先生が


それはそれは楽しそうに語ってくれました。


大人の人がおたふくかぜにかかると
こうなるYO★


その人は30代の男性でした。
他にもいろいろな男性を診たそうです。



とある人は、睾丸が腫れ上がり…
パンツがはけなくなって、ノーパンで病院にいらっしゃったとか。


またとある人は、奥さんに引っ張られ、
やはり睾丸が腫れ上がり…
奥さんにひっぱたかれながら診察したとか。


男性の皆さんは、睾丸にくることもあるらしいです。
そして、そのまま…精子死亡…
子供を作ることができない体になってしまうとか…
…産むんじゃなくてね!
おたふくかぜ…恐るべし!!


女性の皆さんも油断してはいけません。
卵巣やられることもあるらしいですよ。
でも、男性の方ほど心配すっことないよ(BY.おじいちゃん先生)

合併症というやつですね、怖いです。
髄膜炎、脳炎、精巣炎、卵巣炎、心筋炎など
の合併症が…ひぃいいいいいい(つД`)


一回かかると抗体ができる為、何度も感染するというわけでは
ないみたいですが・・・


大人がかかると怖い病気ということには違いない(`;ω;´)


かかったことのない皆さん・・・気をつけてくだされよ!


というわけで、私は…当分ひきこもりです・・・・hehehe;

拍手[0回]

もうなんだかなあ

いろりろありすぎて疲労中。


ふーんだ。とすねてる最中。


そのうち復活するにちがいない

拍手[0回]

カウンター

昔のブログも含めて、合計来場者数は
なのよっ!

プロフィール

HN:
レイビィ
性別:
非公開
職業:
詩人
趣味:
TVゲーム・オンラインゲーム・カラオケなどなど
自己紹介:
名前⇒レイビィ
装備⇒眼鏡・ジャージ・デコバンド
呼ばれ方⇒闇王様・れびさん・れびこさん・レイさん

現在新生FF14をプレイ中!

メインジョブ→吟遊詩人(のつもり)
メインクラフター→鍛冶(多分)

いろいろなクラスに手を出しています!

いろんなオフゲーに手を出す日々です。
モンハンとかもやってました。
詳しくはこちらを→http://twpf.jp/RabyUaDuibhne
御覧ください。ツイッターのプロフィールになりやす!


当ブログに記載されている会社名・製品名・システム名などは、
各社の商標、または登録商標です。

Copyright (C) 2010 - 2014 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

blogram.jpとかいうのに登録してみました。
ぽちっと押すと投票できます。
blogram投票ボタン
よろしくどうぞー('Д')

こっそり応援リンク。


ぽん吉さんのサイトです!
イラストが力があってカッコよいです(*´Д`*)
ぽん吉のモキュッとヴァナ日記

Mikanさんのサイトです!
ネタ画像がとってもステキ(*´Д`*)
箱詰めMikanのエオルゼア放浪記

最新CM

[01/28 スマホからオルランド]
[11/05 スマホからオルランド]
[10/31 スマホからオルランド]
[09/14 名無し様]
[09/11 オルランド]

バーコード

Copyright ©  -- 零式ロケット --  All Rights Reserved
Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]