忍者ブログ

零式ロケット

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【FF14】もう少し勉強すればいいと思う。

なんていうか、そう思うわけです。
こんにちは、れびこです。


昨日はふじさんと真イフリート三昧でした。
出ろよ、剣!!(ノД`)


まったくもって出る気配がないイフ剣。
結構、自分の目当ての武器って出ないですよね…
私の時も、弓が出たけど、ライバルにもっていかれた!
というのが多数あります。

それはさておき。
昨日は酷い人に出会いました…
ふじさんと一緒にイフに行った時に、酷い学者にあたってしまって
LSでグチグチ言ってしまったんですけれども…
いや、あまりにも酷いし、MP管理全然できないし、
詩人に歌を頼もうとするし…
(口で言うわけではなく詩人の私の方に視線向けてたんだけど?
なんでこいつうたわねーのみたいに。)

MP自分で回復できるのにしねーし。
(技って使ってるのわかるんだよ。でもしてねーし。)

盾頑張ってるのに、攻撃よけねーからすぐ死ぬし。
フェアリー自分の手元に置いてるし。


もうね…こういうこと愚痴りたくはないんですが、
酷い…ほんっとうに酷い人でした。
ちなみにもう一人の学者さんは、死んでも謝る子でしたし、
こう動けばいいのかな?って考えながらの人でした。
だから好感持てたんですけど、
酷い方は、ほんっとうにダメ!
イフリートタックルくらうわ、HP満タンの私に回復するわ…
(多分私がその人の横にいたから、フェアリーが必死に回復
してるんだな。)
あやまらねーわ。

きっと盾が悪いとかおもってんだぜ?
明らかにお前が悪いわ!ヽ(`Д´)ノ

ちなみに、詩人さんはDPSなのです。
歌うことによって、与ダメが20%ほど下がるので、
ピンチの時にしか歌えません。
しかもMPも徐々に減りますしね。
ピンチの時に歌えなくなったら、おしまいなんです。
ですから、ヒーラーのMPが半分以下くらいで歌います。

でね…まぁ、すぐにカツカツになるんですわ、その学者A。
Bなんて、MP自分で回復しますし、きちんとフォローして
動いていました。

…Aは全然ダメです。

それのせいで、解散。

というか、コイツ回線切って逃げたんじゃね?
という話になりました。
なんか、途中死んだあたりに赤玉ついて、戻ってこなくなって。

…ぉぃ。
お前のせいで…(以下省略)ヽ(`Д´)ノ

結局、このPTでは勝てないと知った人が
抜けますねということで解散になりましたが、
そういう人が出てきても仕方がないと思ったとです。
何戦したでしょうか…かなりの回数やったのですが、
勝てる気がしませんでした。
ちなみに、昨日何回も真イフリート戦に行きましたが、
この時だけですね、勝てないと思ったの。

ヒーラーは、重要な役割だと思います。
攻撃がきたら、詠唱をやめて避けることをしなければ
自分死にますし。
死んだらPT立て直すことなどできません。

ヒーラーが死んだら盾のせい。
盾がしんだらヒーラーのせい。

と昔誰かがフォーラムで言っていましたが、
それは時と場合によると思いました。

今回は、ヒーラーAが悪いです。
別にふじさんが盾だったからフォローしているわけでもなく、
もう一人の盾さんが初見だったからでもないです。
そういうのを抜きにしても酷かったということですね。

しかも…死んで謝りもしない。
自分は悪くないというのでしょうか、あの態度。
あの人とだけはもう二度と当たりたくないなと思いました。

そんなことが昨日あったもんだから、LSで愚痴ってしまったよ;
かむいにも直接愚痴ったよ;;
ごめんね(ノД`)

正直ナイワーと思いました。


でも、うまい人もたくさんいるのですよ?
今回ひどい人にあたってしまったことがついてなかったです。

や、やはり、CF募集する前に、サブリガの神様にお願いしたのが
まずかったんだな!!きっとそれだ!!

次回は違う儀式をしようと思います。


イフリート!!早く剣を落とすんだ!!ヽ(`Д´)ノ

拍手[0回]

PR

【FF14】壁ぇえええええ!!

おはようございます、れびこです。

とても夢見が悪かったです(;´Д`)
昔私を遠方距離からいじめてきたたちが全部出てきて、
私をいじめてくるんですよ!
それで誰かに助けを求めるんですが、全然助けてくれないんです。
夢の中の私は、戦うしかないと思って、いじめてくる人たちに
怒鳴りつけるんですけれども…
なんか、リアルで寝言というか叫んでいたというか
悲鳴をあげていたらしいですw
「うわぁ」とか「ひぃ」とかそういうのw
…本当に嫌な夢でした。
かむい、ごめんよぉ(ノД`)

さてさて!
昨晩、巷で初見殺しと噂のアムダに行ってきました。

いいえ・・・
逝ってきました。('-')


自分でシャウトしようと思っていたらシャウトがあったので、
乗ってみることにしたんです。
構成は、ナイト・黒魔(主催)・詩人(私)・白の4人。

うちナイトと私が初見でした。

うーむ。これは難しい。(ノД`)


少々笑えない状態が続きました。
これは初見くんな!って言われても仕方ないです;


最初のボス=イカは良かったんです。
なんとか勝てました。

次のボスです。

壁ぇえええええ!!(ノД`)

これが酷かった。
壁の攻撃は、ざっとこんなかんじでした。


中央前方範囲→左右前方範囲→中央前方範囲→左右前方範囲
→ふきとばし

この範囲攻撃はくらうとスロウがつきますし、
くらってしまえば、ヒーラーが大変になります。

ただ、発動が早いのでよけきれなくなることも;

範囲と聞くと、扇型を思い浮かべると思うのですが、
これは直線上に来ます。
↓若干ずれるかもですが、宜しくお願いします;;

①中央前方範囲

  |
壁|ドーン→
  |

②左右前方範囲

  |ドーン→
壁|
  |ドーン→

③ふきとばし
 
  |ドーン→
壁|バーン→
  |ズガーン→


中央の時は左右に避け、左右の時は中央に
ふきとばしの時は、中央で敵に対して真っ直ぐ立ち向かう感じで
いるとよいです。
あと、教えていただいたのは、壁にめり込まない程度に
前にいて立ち向かうと良いとのこと。

吹き飛ばされて、画面端っこに行きますので、
少しでも壁に近づいていこうということだと思います。

ちなみに…この場所、左右に床がありません。
廊下のように一本道になっているところに壁がいて、
ふきとばしの方向が悪かったりすると、タイタン戦の時のように
落とされてあぼん(´Д`;)になってしまいますので

ふきとばしの際は向きに注意するようにと教えていただきました。

さて、この壁ですが、先ほど申しました、
①②①②③を繰り返す感じになります。

そして、途中で雑魚…ハエ?蜂?ナットを2体を呼び出します。
ここからが問題です。
盾さんはナットのタゲを取っていただければと思います。
今回は黒魔さんがいたので、片方にLBを使って処理をしようと
しました。でも、処理しきれないこともあるようです。
ナット退治はDPSの仕事ですが、盾さんもタゲを取ってくれると
助かるらしいです。
(…フラッシュ1回くらいではタゲとれないという噂を聞きました)

このナットが硬い!
そんでもってナットは範囲の攻撃をしてきます。
これは、沈黙させるかスタンしか止める方法がありません。
ましてや、戦う場所の幅があまりないですし、
このナットが湧く頃には、後方が毒沼になっています。
最悪この毒沼を踏んででもナットの範囲は回避したいところ
…らしいです。確かにナットのあの攻撃はキツイ;
ので、左右どちらをスタンor沈黙させるかを決め、
盾や詩人のように、スタンか沈黙できる人がいたら
止めるようにしましょう。

ナットを倒せればこちらのもの。
あとは壁の攻撃をよけつつ、全力で攻撃です。

…まぁ、説明してみたものの、ここで大苦戦です;
何度死んだことか;;
なかなかナットが倒しきれません。
私の火力が弱かったせいでしょうか…
でもガル武器でしたし、防具もDL+神話の足でした。
アクセサリも見なおせばよかったかな;;

なんとかようやく倒しきって先に進んだのですが、
ここでアクシデントが;;
盾さんが周りを見ていなかった為、周回している敵に
絡まれて死んでしまったとです;;

正直この頃、私の膀胱はパンク寸前で、トイレに
行きたい思いが強くなっていたんですが、
トイレにいけるような状態でもなく…
そのまま進んだわけですが…
なんというか…タゲ取りが甘い盾さんだったような気が(;´Д`)
私も下手くそで地雷だった気がするので…(ただでさえ初見ですし;)
人のことは言えないんですが…ちょっと白魔さんや黒魔さん
そして、私の方にタゲがくることが多かったです。
うーん…盾さんの装備、見た目DL装備でしたし、武器もDL装備
でしたし、どこに問題があるのかよくわからないのですが、
タゲがこちらにきていたので、黒魔さんが一応盾さんに
注意をしていましたが;

最後のボスもある意味大変でした。
盾さんは立ち位置を気をつけないといけないですね。
立ち位置間違うと、DPSがタゲれなかったりします。
今回まさにそれで1回全滅でした。
雑魚もわきますが、対して硬いわけでもなく
壁の時のナットより全然マシ。
DPSはすぐ処理して、ボスに行きましょう。
途中でボスと自分に線がつながりますが、その時は
PTメンツがいない方向に走ってください。
ボスとつながると、赤い玉?みたいなのを生み出します。
周辺にダメージを与える玉ですので、くれぐれも
つながったら、PTメンツのいない方向に走ってください。
全滅につながります!

そしてもう一つ言い忘れていましたが、
カタストロフィとかいう攻撃が来ます。
真ん中にでっかい玉みたいなのが出るので、それが
きたら、石像の後ろに隠れるようにしてください。
カタストロフィも要注意です!

ざっと、説明?を含めて昨日のおさらいをしてみましたが…

正直野良では笑ってプレイできるような状態ではないことだけは
確かですし、ある程度装備が整っていないとクリアできそうにない
ことも確かだと思います。

あと、初見くんな!って意味もわかりました。
初見だとちょっとかわしきれない攻撃やらがあります。
特にボス壁。

CFにいくなら、練習してからの方がいいですね;
難しい;

これは慣れるまで時間がかかりそう;;

そして、昨日の主催者様には申し訳ないことをしてしまったです。
私がもう少しうまく止めることができれば…
主催さんも途中で「もういやー」と嘆くこともなかったでしょうに;
本当に初見だとキツイですね;
一応動画なども見てきたのですけれども‥‥
実際やってみるとうまくいかないことが多いとです。
やっぱり習うより慣れろ。
練習あるのみですね。

…がんばろう(-_-;)

拍手[0回]

今日も元気だ、鯖がうまい。

どうもおはようございます、れびこです。

FF14では、ガルーダのおばちゃんから弓をぶんどってまいりまして、
(丁度その時のPTメンバーさんがレリック持ちだったので
私に回ってきたのであった…)
無事に武器だけはアムダにいける!という感じでしょうか。
防具だけは…まだ脚が…DLじゃないし、アクセサリも微妙なので
ちょっとずつやっていこうと思います。
当分は哲学溜めですね。


昨日、園芸と採掘がレベル46を迎えまして、
ようやく未知の採掘場・良木・草刈場を狙えるようになりました。
これで私も…なにかいいものが作れるようになるに違いない!
多分!


と、FF14のお話はさておき、リアルの話でもします。


ココ最近は、教育委員会の人とお話したりとか
お子が小学校に上がる上でのいろいろな手続関係で
忙しかったり、11月に入ると、参観日(またかよ!)とか
オペレッタ(というお遊戯会のようなもの)とか
ちょい面倒なことが多すぎです。

オンラインではよく喋りますが、オフラインだと
口下手なため、教育委員会の人との面談とか焦りました。
べらべらしゃべっていたかむいが、こっちに話ふるんだもの!
私に話をふらないでくれ!
しかもその時、偏頭痛酷くて、眉を絞りながら話を聞いていた私。
もうしんどかった;
私が話しに入るとおかしくなるから、喋るのはかむいに任せるよ;
喋らないと何もしない人だと思われるから話をふってくれたんだと
思うんだけど…キツイわ…
知らない人と喋るの、苦手というか、急に話せと言われても
そういうの慣れてないから…困るんだ(;´Д`)

こ、コミュ障?!Σ(゜Д゜)

正直、私の住んでいるところのお役所さんとは
いろいろイラっとする事があったので(引っ越し届け手続きの時に
たらい回しにされたとか、婚姻届の時にもたらい回し…
しゅんたまの検診の時もいろいろあったし…)
ものっすごい警戒していったんだけれどもな。

…リアルのコミュ障だから無理だわ。
頑張ると空回りしちゃうんだよ…なんとかならんかね(;´Д`)

でも頑張らないとだ・・・
なんとかこのリアルで喋れないというのをなおさないと‥

本当は喋りたいこととかあるんだけれども、
リアルではあまり自分の気持ちを出さないんだよね、私。
だからどうしてもオンラインではぼーんって出ちゃう。
…リアルで喋れるようにならなきゃだ、まぢで。
がんばろう・・・

拍手[1回]

【FF14】レリックへ向けて

実を言うとこっそりメインクエストをクリアしていた
れびこです。こんにちは。


怖いからいかねーよ;;と思っていたのですが、
れなぽさんが後押ししてくださりまして、
なんとかクリアしてまいりましたが、
これから先が怖いです(´Д⊂


エンディングのスタッフロールの後に
レガシー先輩たちの名前がずらーーっとA~Zまで
出てくるのですが、ちゃんとふじさんとかおりたんの名前を
チェックしてきましたよ!
きちんと載っていました!(´∇`)
それをみてちょっと嬉しくなったり…なんでだろうww


さて、詩人の私ですが…これからが本当に大変そうです。
バハムートなんちゃらとか行きたくありません!
こればっかりはFCメンツと行こう…(まだいけないけど)
詩人の募集シャウトはよく聞きますが、
これね、詩人酷いらしいね…大変らしいよ…

あとはそれに向けて装備を整えるしかないね。

なんとか、DL装備も頭・胴・手とどこかのアクセと
溜まってきました。
足だけ神話で、ちょっと下だけパジャマっぽいんですが、



あ、イフ武器(弓)もとれましたー!
…えぇ、結構時間かかったけどね;
次はガル武器ですね。
それがないと先に進めそうにありません;
防具も揃えたいんですけれどもね。


あと…メインクエですが、最後のダンジョン
魔導城プラエトリウムですが、クリアした時の周りの人が
経験者多数だったため、城の中のイベントをすべてすっとばして
しまったのですが、これ、一部イベント見れません。たぶん。
なので、個人的にもう一度ゆっくりいきたいなと思っていました。
もしFCで行く際にはお誘いいただければ幸いです!

他のIDにもぜひぜひお誘いくださいませ!
飛んでいきます!
当分ワンダラー通いになりそうです・・・
装備は‥特にいらないですが、お小遣いが入ってくるので
ちょっと楽しみ(*´Д`*)

貧乏人にはぴったりでございます。
クラフター貧乏なものですから…
彫金の専用装備をゲットしたら、お金溜めて
革細工→鍛冶→甲冑とやっていこうと思っています。
その間に採掘やら園芸やらも同時進行していこうかと。
あ…調理を忘れていました;;

14の調理は材料をみただけでうんざりしてくるんですよね・・・
まるでリアルの料理のよう…(;´Д`)
料理作るのが苦手な私にとっては、このレシピを見るだけでも
うんざりしてしまいます(;´Д`)

でも、調理もやるぞ!
…一番最後に。
あのコック姿とかステキですよね(*´Д`*)

クラフターも後々重要になってくるようです。
レリック武器を手に入れる為に必要な武器を作ったりとか
まぁ、マーケットで出ているものもそんなに高くなかったと
思うので、購入するのも一つの手だと思いますが。
その他にも今後のコンテンツ次第では活躍できるかな?
と思っています。

プレイヤースキルが高くない私にとって、
戦闘ではあまり役に立てないと思うのですが、
クラフター等で役に立てればなぁと思っています。
ので、がんばるぞ!



私信→かむいへ。早く漁師を50にして、白も50にして
呪術→黒魔あげなさい。迅速魔覚えるから。
それないと今後キツイですよ('-')

おるちゃんへ。しばらくはれべらーげが続くと思いますが、
FATEかリーヴでがんばるんだ!
それか、ID行くといいお!めんどいし時間縛りあるけど;

れなぽへ。彫金50おめでとう(恐らくもう50になっているはずダ!)
いつもお手伝いありがとう!

ふじさんへ。キーボはその後どうですか?ワンダラーや
蛮神戦にいけるのを楽しみにしておりますw
ナイトレリックは鍛冶師の力が必要とのこと…私もお役に立てるように
あげておきます!

かおりたんへ。仕事忙しいかと思いますが、くれぐれも無理をしないで!
タコヤキも凍ってきたので、かむいが休みの日に送ります!
あと、アレね。デザート系も!(*´Д`*)


さて、私は…ガルーダ通いです。
武器が出るまで…。

ねぇ…ガルーダさん、本ばっか落とさないでくださいよ;;
私、召喚の本ゲットしてしまったじゃあないですか!
どうすればいいんですか!召喚あげろっていうんですかw
早く弓落としてくださいよ!
おばちゃんってついうっかり言ってしまったことを
怒っているのですか?

…申し訳ないッ!!

謝るから本当に!!( TДT)
だから、この周回地獄から出してくださいよぉおおおお!!

でも、タイタン怖いから、当分ここでもいい…(ぇ)

拍手[1回]

【FF14】私もしんどい時がある

どうも

昨日ちょっとPC調子が悪くて、
金曜日で混んでたせいもあったのかフリーズ。
結局終了するしかなくて、終了させてpcを再起動。
なんとか落ち着いたのでした(;´Д`)

そして、昨日レディースデーなこともあってゲロゲロに...
吐き気してたもんだから、tellきてもそっけない態度になったり。
申し訳ない(;_;)

ゆっくりしたい時とか具合悪い時とかお子のことをやってる時とかは、チャットやらtellの反応できないんです、申し訳ない(><)



そんなこんなでダメダメな日が続きそうです。
今日はわりと大丈夫です(´・ω・`)

拍手[0回]

カウンター

昔のブログも含めて、合計来場者数は
なのよっ!

プロフィール

HN:
レイビィ
性別:
非公開
職業:
詩人
趣味:
TVゲーム・オンラインゲーム・カラオケなどなど
自己紹介:
名前⇒レイビィ
装備⇒眼鏡・ジャージ・デコバンド
呼ばれ方⇒闇王様・れびさん・れびこさん・レイさん

現在新生FF14をプレイ中!

メインジョブ→吟遊詩人(のつもり)
メインクラフター→鍛冶(多分)

いろいろなクラスに手を出しています!

いろんなオフゲーに手を出す日々です。
モンハンとかもやってました。
詳しくはこちらを→http://twpf.jp/RabyUaDuibhne
御覧ください。ツイッターのプロフィールになりやす!


当ブログに記載されている会社名・製品名・システム名などは、
各社の商標、または登録商標です。

Copyright (C) 2010 - 2014 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

blogram.jpとかいうのに登録してみました。
ぽちっと押すと投票できます。
blogram投票ボタン
よろしくどうぞー('Д')

こっそり応援リンク。


ぽん吉さんのサイトです!
イラストが力があってカッコよいです(*´Д`*)
ぽん吉のモキュッとヴァナ日記

Mikanさんのサイトです!
ネタ画像がとってもステキ(*´Д`*)
箱詰めMikanのエオルゼア放浪記

最新CM

[01/28 スマホからオルランド]
[11/05 スマホからオルランド]
[10/31 スマホからオルランド]
[09/14 名無し様]
[09/11 オルランド]

バーコード

Copyright ©  -- 零式ロケット --  All Rights Reserved
Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]